東京都出身。urban musicの影響を受け90 年初頭よりDJを始め様々な現場でプレイ他、アーティストのサポート及びライブ DJ やツアーDJ、イベント制作、MIXや楽曲提供、各種メディア出演など多岐に渡りの幅広い活動を行う。
2013年より新たな表現の一環としてDJ HACKとしての活動も開始。
自分なりのmusic with lifeを堪能中。
『ライブ DJ / ツアーDJ』
※主な共演アーティスト(敬称略,順不同)
童子-T / K DUB SHINE(K.G.D.R)
Sowelu/ 加藤ミリヤ / 伊沢麻未
松本梨香 / 田村直美
MAD 大内 / 川添智久
SHARE LOCK HOMES 他
『イベント / ライブツアー』
主な出演イベント/ライブツアー
童子-T(第三の男ツアー,童夢ツアー)
キングギドラ(2002 最終兵器ツアー)
Sowelu(Be Happy ツアー)
MTV VIDEO MUSIC AWARDS(after party)
MTV VIDEO MUSIC AWARDS レッドカーペット(5HOURS DJ SET)
MTV 主催 “ZUSHI FES”
川添智久 20 周年 LIVE
田村直美 30 周年ワンマンライブ
松本梨香まんまるプロジェクト参加
GRANRODEO DECADE G10 ROCK☆SHOW(OPEN ACT DJ)@幕張メッセ
AJ Night @豊洲 PIT
AJ Night @Zepp DiverCity
NGT48 “世界の人へ”リリースイベント AKB オンリーDJ プレイ@日本武道館
SHARE LOCK HOMES / ZEPP ツアー / 47 都道府県ツアー 他
ノアミュージックスクールは完全プライベートレッスンなので、生徒様のペースでじっくり習うことができる音楽教室です。各教室ともさまざまな音楽ジャンルを習得していただけるよう、貸し出し楽器のバリエーションも充実させています。いろいろな楽器の生徒様が集まって行うセッションやライブ、教室主催の発表会もあり、みんなで音楽を楽しむこともできます。初心者の方、音楽が大好きな方大歓迎!
ドラムセットのセッティングの仕方など基礎事項に始まり、ドラム譜の読み方、フォームの確認、基本的なリズム・パターンの習得、様々なドラム奏法の研究を通してリズム感覚を養っていきます。
詳細を見るギターの演奏フォーム、ピックの持ち方などのギターの基礎確認から、ギターアンプのセッティング、エフェクターの使い方などサウンドメイキングにおいても楽しく親切丁寧に教えます。
詳細を見るベースで音楽を楽しむために重要な、ネックを握る左手のフォーム、左手フィンガリングなどベースの基礎の確認から始まり、ピック奏法、フィンガリング奏法など基礎のベース奏法を習得できます。
詳細を見る「楽しみながら学ぶ」をテーマに、初心者の方には譜面の読み方や、ピアノ演奏の基本的な技術から、経験者の方には好きな音楽や、やりたい音楽の方向性等をお聞きした上で内容を決めています。
詳細を見るJAZZ希望の方でも初心者の場合、CLASSICのメソッドを中心に行います。呼吸法、ロングトーン・スケール(音階)、教則本の順番で行いますが、臨機応変に内容を変更します。
詳細を見るマウスピースの当て方、唇の正しい形の作り方、正しい震動の伝え方、トランペットの構え方、など吹くための技術から始まり、楽譜を読む読譜、トランペットの演奏に必要な知識を学んでいきます。
詳細を見るマウスピースの当て方、楽器の構え方、アンブシュア、タンギングなどの吹くための技術から始まり、楽譜を読む力や、トロンボーンの演奏に必要な簡単な理論など吹くための知識を学んでいきましょう。
詳細を見る初心者の方でも受けられるように丁寧に基本から教えていきます。音を出すのが難しい、と思われがちですが、基本からしっかりと始めれば、音はもちろん曲だってしっかり演奏することも可能です。
詳細を見るDAWの使い方はもちろん、DTMに必要な知識を余すことなく教わることができます。自分の曲を形に残したい、生楽器を高めたい、そもそも自分で曲を作れるようになりたいという方、ぜひご受講ください。
詳細を見るトラディショナルなハワイアンミュージックはもちろん、今人気のポップスにも対応しています。ハワイアンミュージックを楽しみたい方から、ポップスのアレンジなどを楽しみたい上級者の方まで、幅広いレッスンが可能となっています。
詳細を見る