音楽教室 ノアミュージックスクール

初心者のためのビブラートの練習方法|ノアミュージックスクール【フルート教室】

■ はじめに 

フルートの美しい音色を引き立て、表現の幅を広げてくれる「ビブラート」。
今回はビブラートの練習方法、コツや注意点など気になるポイントを紹介します!

■ フルートとビブラート

(1) ビブラートとは

ある音を基音に音の強さや音程を変化させることで、波打つように音をふるわせ、演奏をより豊かに表現する奏法です。楽器や音楽のスタイルによってかけ方が変わります。フルートの場合は音の強さや音量を変化させることでビブラートをかけます。

(2) ビブラートの基本的な練習方法

ビブラートをかけるには、思い通りに音量を調節したり、鳴らしたい音の印象に合わせたりできる息のコントロールが重要です。それらを鍛える基礎練習が必要となってきます。安定した音でビブラートをかけるために、練習のポイントをまとめてみました!

■ ビブラートを練習する上でのポイント

(1) 喉とお腹の使い方

息のコントロールをするためには、お腹の支えがとても大切です。息を吸うとお腹が膨らみ、吐くと凹む「腹式呼吸」を使います。お腹を使うと、奥行きがある振幅の大きいダイナミックなビブラートが奏でられます。
お腹からのビブラートをマスターしたら、喉でかけるビブラートも適宜使用すると、曲のイメージに合う表現ができるようになっていきます。喉でかけるビブラートは速くかけることができ、激的な曲や短いフレーズに細かくビブラートをかけるときなどに適しています。

(2) 唇と筋肉の使い方

ビブラートをかけるときは、唇、舌、口の中の形は動かさないのが基本です。
お腹から出す息の量を変えること(息のコントロール)によって揺らすことがポイントです。

(3) メトロノームを使った練習方法

① まずは、ビブラートなしでロングトーンの練習をします。ロングトーンをしたときに、音量や音程が変化せずに、真っ直ぐきれいな音色を鳴らし続けられるよう意識しましょう。
② 次に、4分音符をお腹の息だけで区切る練習をしてみましょう。「フッ」と息を吐いて音を切る際にお腹が凹み、次の音符までに息を吸うことでお腹が膨らみます。このお腹の動きを意識して、4分音符をノンタンギングで1拍ずつ吹く練習をします。楽器を吹く前に、息を吐く練習だけを始めてみるのもおすすめです。
③ 少しずつ音の振動(波)の速さを上げていきます。なるべく粒の大きさや強さを揃えるのが、きれいなビブラートを行うコツです。

■ ビブラート練習の応用編

(1) 音符やリズムを使った練習

4分音符でのアクセント練習から徐々に回数を増やし、8分音符、3連符、16分音符など違うリズムで練習をしていきましょう。慣れてきたら、実際に曲中のフレーズでどのようにビブラートをかけるか考えてみましょう。

(2) 表現力を上げる、ビブラートのコントロール

曲の印象や感情に合わせて、ビブラートの抑揚(波の高さ)や回数を調整することが重要です。静かで優雅な部分では繊細なビブラートを、情熱的な部分では力強いビブラートを効果的に使い分けることで表現の幅がグッと広がります。

(3) イントネーションとビブラートの関連性

抑揚の幅はpやfといったダイナミックに従います。例えば、ビブラートの抑揚の振幅の大きさ、回数の違いで様々な印象を抱きます。

・振幅が大きく、ビブラートの間隔が広い → 雄大で壮大な印象
・振幅が小さく、ビブラートの間隔が広い → 優しく穏やかな印象
・振幅が大きく、ビブラートの間隔が狭い → 攻撃的、派手、強い印象
・振幅が小さく、ビブラートの間隔が狭い → 緊張感が強い

曲調によってどんなビブラートをかけたいか、自分自身で研究するのも楽しいかもしれません。

■最後に

是非ビブラートの奏法を身につけて、より美しい演奏を目指してみませんか?
ノアミュージックスクールでは、フルートを基礎から学んでみたい方、初心者の方も大歓迎です!
各店舗で開講中ですので、是非お問い合わせください♪

体験レッスン

レッスン時間
30分
¥1,100
(税込)
楽器レンタル
無料

まったくの初心者でも大丈夫!

楽器に触ったことがない初心者の方にこそ、楽器を弾く楽しみを感じてほしい、と思っています。体験レッスンに限り、無料で楽器のレンタルを行っています。まずは楽器に触れ、音を出してみませんか?

自分のレベルがわからない!

自分がどれくらい弾けるのかわからない?という方も、体験レッスンを受けていただければ、担当の講師がレベルに合ったレッスン内容をご案内します。

体験レッスンはWEBまたはお電話にて
ご予約できます。

WEBで予約する
WEBで予約する【24時間受付可能】

下記ボタンより申込フォームにお進みください。必要事項を入力していただき、お申込みいただけます。

電話で予約する
電話で予約する

体験レッスンを受けたい校舎や希望日時をお電話にてお伝えください。わからないことなどあれば、お気軽にお電話ください。

INSTRUMENTS楽器一覧

ノアミュージックスクールは完全プライベートレッスンなので、生徒様のペースでじっくり習うことができる音楽教室です。各教室ともさまざまな音楽ジャンルを習得していただけるよう、貸し出し楽器のバリエーションも充実させています。いろいろな楽器の生徒様が集まって行うセッションやライブ、教室主催の発表会もあり、みんなで音楽を楽しむこともできます。初心者の方、音楽が大好きな方大歓迎!

STUDIO店舗案内・アクセス

ノアミュージックスクールのレッスンは、東京の音楽スタジオ「サウンドスタジオノア」で行います。各教室とも東京都内や近隣の県からアクセスしやすく、駅から徒歩圏内のという立地のため、教室へのアクセスは抜群です。

御茶ノ水 OCHANOMIZU
自由が丘 JIYUGAOKA
秋葉原 AKIHABARA
ノアミュージックスクール渋谷1号
渋谷1号 SHIBUYA1
ノアミュージックスクール池袋
池袋 IKEBUKURO
ノアミュージックスクール高田馬場
高田馬場 TAKADANOBABA
ノアミュージックスクール目黒不動前
目黒不動前 MEGURO FUDOMAE
ノアミュージックスクール池尻大橋
池尻大橋 IKEJIRIOHASHI
ノアミュージックスクール恵比寿
恵比寿 EBISU
ノアミュージックスクール下北沢
下北沢 SHIMOKITAZAWA
ノアミュージックスクール田園調布
田園調布 DENENCHOFU
ノアミュージックスクール吉祥寺
吉祥寺 KICHIJOJI
ノアミュージックスクール中野
中野 NAKANO
ノアミュージックスクール駒沢
駒沢 KOMAZAWA
ノアミュージックスクール代々木
代々木 YOYOGI
ノアミュージックスクール都立大
都立大 TORITSUDAI
ノアミュージックスクール銀座
銀座 GINZA
ノアミュージックスクール赤坂
赤坂 AKASAKA
中目黒 NAKAMEGURO

OTHER STUDIOノア関連スタジオ

NOAH SCHOOL 関連スクール

OTHER WORKS ノア関連サービス