音楽教室 ノアミュージックスクール

ギターアンプの王道、マーシャルアンプとは?|ノアミュージックスクール【ギター教室】

428749_s.jpg

■はじめに

皆様は、ギターアンプにもいくつか種類があるのをご存知でしょうか?トランジスタで信号を増幅するトランジスタアンプ(ソリッドステートアンプ)と、真空管で増幅する真空管アンプがあり、一般的なリハーサルスタジオでは、トランジスタアンプとしてRolandのJC-120と、真空管アンプとしてMarshall JCM900が常設されていることが多いです。どちらも定番のギターアンプですが、今回は黒と金が特徴的でかっこいいMarshallのアンプについてご紹介します。

■スタジオの定番機材、Marshallアンプの歴史

「Marshall」は、1962年にイギリスのジム・マーシャルによって創業されました。もともとジムはドラマーでしたが、楽器店を営むようになり、よりロック向けの音が出るアンプが欲しいというギタリストたちの不満を解消するためにオリジナルアンプを作ったことがきっかけでした。その後口コミが広がり、ピート・タウンゼントやジミ・ヘンドリックスといったギタリストたちの使用によってさらに世界へと広がっていきました。

■代表的なMarshallアンプの種類

ここではマーシャルを代表するアンプヘッド3つを見てみます。モデル名のJCMは「James Charles Marshall」のそれぞれ頭文字で、数字はリリースされた頃の年代に基づいています。

(1)Marshall JCM800 2203

1981年に誕生したJCM800以前のプレキシといったようなマーシャルは、ボリュームを上げていくことで歪みを作っていたため爆音が必須でしたが、ゲインとマスターボリュームが搭載されたことで歪みと音量を調節することが出来るようになりました。1chのシンプル設
計で、これぞロックというオーバードライブサウンドからヘビィでメタルなサウンドまで出すことが出来ます。3機種の中でも、歪みにこだわりのあるファンが多い印象です。

(2)Marshall JCM900 4100

JCM900はJCM800の進化系ともいえるモデルで、クリーンと歪みの2ch仕様となり、各チャンネルにリバーブも搭載されました。マーシャルのアンプのパワーアンプ部分の真空管は、基本的にEL34というヨーロッパ規格のもので、バリッとガリッと荒々しい元気な歪みが特徴的ですが、こちらはアメリカ規格の6L6と似たキャラクターの5881という真空管を採用しており、柔らかめのクリーンとジュワッとジャキッとした歪みが特徴的です。まさに常設アンプに相応しく、使いやすくてスマートでスタンダードで優等生といった印象があります。

(3)Marshall JCM2000 DSL100

JCM2000のDSL(Dual Super Lead)はJCM900よりさらに歪むようになり、クリーンとクランチの切り替えが出来るAチャンネルと、歪みと超歪みの切り替えが出来るBチャンネルの、実質4チャンネルの2チャンネル構成です。各チャンネルにリバーブを搭載し、EQには超低域を増すディープスイッチとドンシャリになるトーンシフトスイッチが搭載されたりと、音作りの幅がさらに広くなっています。ただ、かなりトレブリーで耳に痛い音になりがちのため、トレブルとプレゼンスの調整が重要になってきます。トレブリーではあるものの、バキッと音像がしっかりとしたクリーンや歪みが出るところがおすすめで、ヘッドは2000がいいという方も多いです。現在では生産終了となっており、後継機種としてDSL100Hというものが販売されています。

■最後に

マーシャルは、ハードロックやメタルの文化に貢献したり、「改造マーシャル系」といわれるように様々なギターアンプのサウンドの元となったりと、まさにギターアンプの代表格の一つであり王道だと言えるでしょう。今回ご紹介した以外にも「JVM」というモデルの取
り扱いがある店舗もございますので、スタジオで爆音でマーシャルサウンドを体感してみてはいかがでしょうか。

体験レッスン

レッスン時間
30分
¥1,100
(税込)
楽器レンタル
無料

まったくの初心者でも大丈夫!

楽器に触ったことがない初心者の方にこそ、楽器を弾く楽しみを感じてほしい、と思っています。体験レッスンに限り、無料で楽器のレンタルを行っています。まずは楽器に触れ、音を出してみませんか?

自分のレベルがわからない!

自分がどれくらい弾けるのかわからない?という方も、体験レッスンを受けていただければ、担当の講師がレベルに合ったレッスン内容をご案内します。

体験レッスンはWEBまたはお電話にて
ご予約できます。

WEBで予約する
WEBで予約する【24時間受付可能】

下記ボタンより申込フォームにお進みください。必要事項を入力していただき、お申込みいただけます。

電話で予約する
電話で予約する

体験レッスンを受けたい校舎や希望日時をお電話にてお伝えください。わからないことなどあれば、お気軽にお電話ください。

INSTRUMENTS楽器一覧

ノアミュージックスクールは完全プライベートレッスンなので、生徒様のペースでじっくり習うことができる音楽教室です。各教室ともさまざまな音楽ジャンルを習得していただけるよう、貸し出し楽器のバリエーションも充実させています。いろいろな楽器の生徒様が集まって行うセッションやライブ、教室主催の発表会もあり、みんなで音楽を楽しむこともできます。初心者の方、音楽が大好きな方大歓迎!

STUDIO店舗案内・アクセス

ノアミュージックスクールのレッスンは、東京の音楽スタジオ「サウンドスタジオノア」で行います。各教室とも東京都内や近隣の県からアクセスしやすく、駅から徒歩圏内のという立地のため、教室へのアクセスは抜群です。

御茶ノ水 OCHANOMIZU
自由が丘 JIYUGAOKA
秋葉原 AKIHABARA
ノアミュージックスクール渋谷1号
渋谷1号 SHIBUYA1
ノアミュージックスクール池袋
池袋 IKEBUKURO
ノアミュージックスクール高田馬場
高田馬場 TAKADANOBABA
ノアミュージックスクール目黒不動前
目黒不動前 MEGURO FUDOMAE
ノアミュージックスクール池尻大橋
池尻大橋 IKEJIRIOHASHI
ノアミュージックスクール恵比寿
恵比寿 EBISU
ノアミュージックスクール下北沢
下北沢 SHIMOKITAZAWA
ノアミュージックスクール田園調布
田園調布 DENENCHOFU
ノアミュージックスクール吉祥寺
吉祥寺 KICHIJOJI
ノアミュージックスクール中野
中野 NAKANO
ノアミュージックスクール駒沢
駒沢 KOMAZAWA
ノアミュージックスクール代々木
代々木 YOYOGI
ノアミュージックスクール都立大
都立大 TORITSUDAI
ノアミュージックスクール銀座
銀座 GINZA
ノアミュージックスクール赤坂
赤坂 AKASAKA
中目黒 NAKAMEGURO

OTHER STUDIOノア関連スタジオ

NOAH SCHOOL 関連スクール

OTHER WORKS ノア関連サービス