音楽教室 ノアミュージックスクール

【ピアノ教室】とても重要なピアノ椅子の選び方

5fe6e19039e14dc2052198a6cc2abc69_s.jpg


ピアノを弾く上で重要なアイテムの「ピアノ椅子」ですが、高さ調節・座り方一つで演奏の上達も変わってくるものです。しかし、メーカーごとで取り扱っている数も多く、タイプも複数ある為、選ぶのに困る方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、選び方のポイントを簡単にご紹介します!


■ 選ぶ際に気をつけたいこと

まず選ぶ際のポイントは「使う人や用途に合わせて選ぶ」ということです。
? 椅子の高さが細かく調節できるもの
ピアノを弾く際に一番良い高さは、鍵盤に手をおいた時に肘の高さが水平、もしくは少し上くらいになる高さです。適切な高さを保つ
特徴をおさえ、自分に合う椅子を見つけましょう。


? 適度なクッション性があるもの
毎日練習で使うものなので、ピアノ椅子はクッション性も大切です。
逆に柔らかすぎるのも姿勢を保ちにくくなってしまうので適度な柔らかさのものを選びましょう。


? 演奏中でも安定性が高いもの
ただ座って演奏するだけでなく、演奏中の動きにも耐えられる安定性も必要になってきます。強弱をつけるために体重移動をしたりして演奏をするときもある為、重厚感のあるものほどずっしりとして安定感がありおすすめです。


■ 背もたれのある椅子(トムソン椅子)

椅子1.jpg

まず一つ目はオーソドックスなピアノ椅子である、背もたれ付きの「トムソン椅子」。後ろについているタブで簡単に高さ調節出来るのが特徴です。その点で、ピアノ教室や学校、発表会などでの利用がおすすめです。
ただ、ベンチタイプに比べ値段が高く、クッション性が無いので長時間練習にはあまり向きません。


■ 背もたれのない椅子

椅子2.jpg


ピアノを購入すると付いてくるのがこの背もたれが無い椅子が多いかと思います。ベンチタイプでクッション性がありサイドについているネジで細かく高さ調節が出来るようになっています。
裾の大きく広がったドレスなどの衣装でもラインを邪魔しないので、コンサートなどでよく用いられます。値段も安く、お家で使用するにはぴったりの椅子です。


■ おすすめピアノ椅子

<背もたれ付き椅子(トムソン椅子)>

*吉澤 ピアノ椅子 5K-DX
トムソン椅子は座面が硬いという難点がありますが、この椅子は端までクッションが入っているので座り心地もよく、長時間の練習にも向いている椅子です。


*ヤマハ ピアノ椅子N0.5
ピアノ椅子と言えばこれ!という基本となる椅子がこのヤマハNo.5。
クッション性もよく安定性も良いです。
背もたれ付きのトムソン椅子の中でも一番有名で良く使われる椅子なので迷ったらこれを買っておけば間違いはないでしょう。


<背もたれなし椅子(ベンチタイプ)>

*甲南 ピアノ椅子 AW55-S
日本製のピアノ椅子でおすすめなのが、このAW55-S。
重量も軽めで扱いやすいのが特徴です。高さが若干低めになっている為、小さなお子様には少し不向きかもしれません。
価格は抑えめで高品質ということもありとても人気の種類の一つです。


*ヤマハ ピアノ椅子No.45
トムソン椅子に並んで、ベンチタイプの椅子の定番もヤマハ。
No.45という種類で、4つボタンで座る中心にボタンがない分座りやすく、程よいクッション性もあるのでこちらも人気が高いです。ただこちらの製品の中国製なので日本製が良い方は注意です。


*ピアノカバーも合わせて素敵に演出*
大切な楽器を長く使い続けるためにも、ぜひピアノカバーも揃えてみてはいかがでしょうか?インテリアとして映えたら尚更素敵になるかと思います!ぜひ下記の記事も参考にしてみてください。


https://my-best.com/2993


*ピアノ椅子の売れ筋もぜひチェックを!
ピアノ椅子は楽器店でもそうですが、Amazonなどでも購入出来ます。こちらでもぜひ探して見てください!


https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/musical-instruments/2129995051?tag=mybest_presses_3252-22


?終わりに
ピアノの腕をあげるには、姿勢を作ることがポイントですが、それを作るピアノ椅子はとても大切なアイテムです。
ご紹介させていただいた椅子以外にも、様々な椅子が発売されており選ぶのが大変かと思いますが、少しでも皆様の椅子選びの参考になればと思います!

体験レッスン

レッスン時間
30分
¥1,100
(税込)
楽器レンタル
無料

まったくの初心者でも大丈夫!

楽器に触ったことがない初心者の方にこそ、楽器を弾く楽しみを感じてほしい、と思っています。体験レッスンに限り、無料で楽器のレンタルを行っています。まずは楽器に触れ、音を出してみませんか?

自分のレベルがわからない!

自分がどれくらい弾けるのかわからない?という方も、体験レッスンを受けていただければ、担当の講師がレベルに合ったレッスン内容をご案内します。

体験レッスンはWEBまたはお電話にて
ご予約できます。

WEBで予約する
WEBで予約する【24時間受付可能】

下記ボタンより申込フォームにお進みください。必要事項を入力していただき、お申込みいただけます。

電話で予約する
電話で予約する

体験レッスンを受けたい校舎や希望日時をお電話にてお伝えください。わからないことなどあれば、お気軽にお電話ください。

INSTRUMENTS楽器一覧

ノアミュージックスクールは完全プライベートレッスンなので、生徒様のペースでじっくり習うことができる音楽教室です。各教室ともさまざまな音楽ジャンルを習得していただけるよう、貸し出し楽器のバリエーションも充実させています。いろいろな楽器の生徒様が集まって行うセッションやライブ、教室主催の発表会もあり、みんなで音楽を楽しむこともできます。初心者の方、音楽が大好きな方大歓迎!

STUDIO店舗案内・アクセス

ノアミュージックスクールのレッスンは、東京の音楽スタジオ「サウンドスタジオノア」で行います。各教室とも東京都内や近隣の県からアクセスしやすく、駅から徒歩圏内のという立地のため、教室へのアクセスは抜群です。

御茶ノ水 OCHANOMIZU
自由が丘 JIYUGAOKA
秋葉原 AKIHABARA
ノアミュージックスクール渋谷1号
渋谷1号 SHIBUYA1
ノアミュージックスクール池袋
池袋 IKEBUKURO
ノアミュージックスクール高田馬場
高田馬場 TAKADANOBABA
ノアミュージックスクール目黒不動前
目黒不動前 MEGURO FUDOMAE
ノアミュージックスクール池尻大橋
池尻大橋 IKEJIRIOHASHI
ノアミュージックスクール恵比寿
恵比寿 EBISU
ノアミュージックスクール下北沢
下北沢 SHIMOKITAZAWA
ノアミュージックスクール田園調布
田園調布 DENENCHOFU
ノアミュージックスクール吉祥寺
吉祥寺 KICHIJOJI
ノアミュージックスクール中野
中野 NAKANO
ノアミュージックスクール駒沢
駒沢 KOMAZAWA
ノアミュージックスクール代々木
代々木 YOYOGI
ノアミュージックスクール都立大
都立大 TORITSUDAI
ノアミュージックスクール銀座
銀座 GINZA
ノアミュージックスクール赤坂
赤坂 AKASAKA
中目黒 NAKAMEGURO

OTHER STUDIOノア関連スタジオ

NOAH SCHOOL 関連スクール

OTHER WORKS ノア関連サービス