音楽教室 ノアミュージックスクール

ジャズピアノを弾いてみよう!|ノアミュージックスクール【ピアノ教室】

26364365_s.jpg

はじめに ジャズピアノとは?

ジャズピアノとは、コード進行だけが決まっているなかで自由に演奏をするアドリブがメインのピアノのことをいいます。
アドリブがメインのため、ジャズピアノで使用する譜面はコードだけが表記されたシンプルなものとなっています。
また、ジャズならではの跳ねたリズム感や裏拍も特徴的です。


■ ジャズピアノとクラシックピアノの違い

ジャズピアノとクラシックピアノの大きな違いですが、まずはその演奏方法の違いです。
ジャズピアノはアドリブがメインの中でアレンジを加えて曲を構成していく即興演奏であるのに対して、
クラシックピアノは譜面の完全再現を表現する音楽です。

そのため、使用されている譜面もジャズピアノはコードだけが記された大まかなものですがクラシックピアノでは演奏するための一挙一動が全て記された譜面を使用します。


■ ジャズピアノの始め方

それでは、アドリブばかりのジャズピアノは実際にどのようにして始めたらいいの?と思う方も多いかと思います。
そこで、今回はジャズピアノを始めるポイントを3つご紹介します。

1) コードを覚えよう

まず最初は簡単なコードを覚えてみましょう。
そもそもコードとは、同時に演奏された高さの異なる2つ以上の「音のハーモニー(和音)」のことです。
例えば、ドミソの音で構成されるコードはC majorという名前がついています。
このようなコードは無数に存在しているため、最初はメジャーコードやマイナーコード、セブンスコードなどを覚えることがおすすめです。

先述したように、ジャズピアノの譜面はコードだけが記されたシンプルなものなので瞬時に判断し曲を形にしていくことが目標となります。

2) テンポキープの練習をしよう

続いてはテンポキープの練習です。
ジャズピアノは正しいテンポをキープすることが大切です。
フリーテンポのときもありますが、それ以外は同じテンポでアドリブやアレンジを加えながら演奏を進めていきます。

そのため、メトロノームでとにかく体にテンポの感覚を身につける特訓が必要となります。

3) スケールを覚えて演奏してみよう

最後にスケールを覚えて実際に演奏してみましょう。
まずスケールとは、「音階」のことで音程の決まりに基づいて並べられた音の集まりです。つまりは音楽を構成する三要素、ハーモニー・リズム・メロディーのメロディーにあたります。

ピアノの基本的な練習部分でもあるスケールは、片手ずつ12のスケールを練習することがポイントとなってきます。スムーズに弾けるようになってくると自然とコードとの結びつきも身についてくると思います。


■ 初心者におすすめの練習曲3選

ジャズピアノの始め方をご紹介させていただいたところで、最後に初心者の方におすすめの練習曲を3つご紹介します。

1) C Jam Blues

1曲目は、Duke Ellington作曲の「C Jam Blues」です。
この曲は1942年に作曲され、ジャズの中でも比較的演奏しやすい12小節のブルースでジャズの入門として有名な楽曲です。

2) いつか王子様が

2曲目は、ディズニー映画の『白雪姫』の挿入歌として作曲・リリースされた「いつか王子様が」です。
初めてジャズで演奏されたのは1943年で、1957年にジャズピアニストのDave Brubeckが取り上げたことにより徐々にジャズ曲としての人気が高まっていった楽曲です。

3) All The Things You Are

最後は、Jerome Kern作曲の「All The Things You Are」です。
この曲はOscar Hammerstein?作詞で1939年に『Very Warm for May』というミュージカル作品のために作られました。
1コーラスが36小節で、転調が多くアレンジの練習に最適な楽曲です。


なかなか始め方が難しいと思われがちなジャズピアノですが、基礎的なところからの練習で誰でも挑戦することができます。
皆さんもジャズピアノを始めてみてはいかがでしょうか?

体験レッスン

レッスン時間
30分
¥1,100
(税込)
楽器レンタル
無料

まったくの初心者でも大丈夫!

楽器に触ったことがない初心者の方にこそ、楽器を弾く楽しみを感じてほしい、と思っています。体験レッスンに限り、無料で楽器のレンタルを行っています。まずは楽器に触れ、音を出してみませんか?

自分のレベルがわからない!

自分がどれくらい弾けるのかわからない?という方も、体験レッスンを受けていただければ、担当の講師がレベルに合ったレッスン内容をご案内します。

体験レッスンはWEBまたはお電話にて
ご予約できます。

WEBで予約する
WEBで予約する【24時間受付可能】

下記ボタンより申込フォームにお進みください。必要事項を入力していただき、お申込みいただけます。

電話で予約する
電話で予約する

体験レッスンを受けたい校舎や希望日時をお電話にてお伝えください。わからないことなどあれば、お気軽にお電話ください。

INSTRUMENTS楽器一覧

ノアミュージックスクールは完全プライベートレッスンなので、生徒様のペースでじっくり習うことができる音楽教室です。各教室ともさまざまな音楽ジャンルを習得していただけるよう、貸し出し楽器のバリエーションも充実させています。いろいろな楽器の生徒様が集まって行うセッションやライブ、教室主催の発表会もあり、みんなで音楽を楽しむこともできます。初心者の方、音楽が大好きな方大歓迎!

STUDIO店舗案内・アクセス

ノアミュージックスクールのレッスンは、東京の音楽スタジオ「サウンドスタジオノア」で行います。各教室とも東京都内や近隣の県からアクセスしやすく、駅から徒歩圏内のという立地のため、教室へのアクセスは抜群です。

御茶ノ水 OCHANOMIZU
自由が丘 JIYUGAOKA
秋葉原 AKIHABARA
ノアミュージックスクール渋谷1号
渋谷1号 SHIBUYA1
ノアミュージックスクール池袋
池袋 IKEBUKURO
ノアミュージックスクール高田馬場
高田馬場 TAKADANOBABA
ノアミュージックスクール目黒不動前
目黒不動前 MEGURO FUDOMAE
ノアミュージックスクール池尻大橋
池尻大橋 IKEJIRIOHASHI
ノアミュージックスクール恵比寿
恵比寿 EBISU
ノアミュージックスクール下北沢
下北沢 SHIMOKITAZAWA
ノアミュージックスクール田園調布
田園調布 DENENCHOFU
ノアミュージックスクール吉祥寺
吉祥寺 KICHIJOJI
ノアミュージックスクール中野
中野 NAKANO
ノアミュージックスクール駒沢
駒沢 KOMAZAWA
ノアミュージックスクール代々木
代々木 YOYOGI
ノアミュージックスクール都立大
都立大 TORITSUDAI
ノアミュージックスクール銀座
銀座 GINZA
ノアミュージックスクール赤坂
赤坂 AKASAKA
中目黒 NAKAMEGURO

OTHER STUDIOノア関連スタジオ

NOAH SCHOOL 関連スクール

OTHER WORKS ノア関連サービス