音楽教室 ノアミュージックスクール

サックスのマウスピースの選び方|ノアミュージックスクール【サックス教室】

23132944_s.jpg


■マウスピースで吹きやすさが変わる!?

サックスの演奏を左右するとも言われているマウスピースは音色や吹奏感を変えることができる重要なパーツです。


■マウスピースの各部特徴で選ぶ

 (1)ティップオープニング

まずティップオープニングとは、マウスピースの先端とリードの先端の間にできる、息の通り道となる隙間のこと


隙間が大きい→音量UP、表現の幅UP(経験者におすすめ)
隙間が小さい→少ない息で吹ける、音程のコントロールがしやすい(初心者におすすめ)


 (2)フェイシング

マウスピースの先端からリードが接するところまでの長さ。


短い→音のコントロールがしやすい、音の立ち上がりがスッキリ明るい(初心者におすすめ)
長い→深みのある音が出る(経験者におすすめ)


 (3)チェンバー

音が最初に共鳴するマウスピース内部にある空洞部分。サイズ(スモール・ミディアム・ラージ)や形状(ラウンドタイプ・スクエアタイプ・ホースシュータイプ・フラット・サイドウォールタイプなど)の違いによって音量や音色が変わります。


 (4)バッフル

マウスピースの内壁で、リードの裏になる部分のこと。
主に4つのタイプに分けられ
?ストレート型・・・先端からスロートに向かって直線
?ロールオーバー型・・・緩やかな放物線
?ステップ型?バレット型・・・段差がついている
とあります。


これの違いによっても音色や吹いた感じに違いがあり
ハイバッフル(息が通る空間の容積が狭い)→力強く明るい音
ローバッフル(息が通る空間の容積が広い)→柔らかく温かみのある音


■マウスピースの材質で選ぶ

主な素材として、ハードラバー・メタル・ウッド・樹脂(プラスチックやレジン系)


ハードラバー・・・艶のある柔らかい音からエッジの効いた鋭い音色まで幅広い音色に対応ができます。口当たりもよく多くの方に慣れ親しまれています。


メタル・・・深みのあるダークな音からパワフルで硬質な音色になる傾向があります。ジャズやフュージョン、ファンク、ロック系で使われることが多いです。


プラスチック・・・比較的安価で初心者向けの製品が多めです。


■サックスの種類によってマウスピースは違う定番モデル

もちろん種類によって定番のモデルがあります。
〈ソプラノサックス〉
セルマー S90・・・ストレートで均質に音が響き、クラシックからジャズまで、また初心者から上級者までバランスの取れた音を可能にしてくれます。


〈アルトサックス〉
セルマー S90・・・分野問わずに多くの奏者に愛されているマウスピースです。温かみがありバランスの取れた音が特徴で、幅広いジャンルに適しています。
バンドレン AL3・・・初心者から上級者まで楽に演奏が可能です。吹きやすく、理想の音色に近づけやすいのも特徴です。


〈テナーサックス〉
セルマー S80・・・吹奏楽でも慣れ親しまれているモデルで、ジャンル問わず初心者でも吹きやすいマウスピースとなっています。人気も高く、定番のモデルです。
オットーリンク・・・ジャズテナーの大定番、全域にわたってコントロールしやすく表現力豊かに演奏できることが魅力です。


〈バリトンサックス〉
ルソー クラシック5R・・・温かい音質で芯がはっきりとしたパワフルな演奏も可能です。反応もよく、世界各地で愛されています。

■マウスピースの寿命と交換時期とは?

「こうなったら寿命!」という決まりはないものの、吹きやすさや合うリードが減るなどの変化から買い替えを考えます。マウスピースの材質によっても摩耗するスピードが違います。2年〜3年が使用期間の目安とも言われていますが、吹きやすさや、音色が悪くなったなどあったら交換した方が良いかもしれません。

体験レッスン

レッスン時間
30分
¥1,100
(税込)
楽器レンタル
無料

まったくの初心者でも大丈夫!

楽器に触ったことがない初心者の方にこそ、楽器を弾く楽しみを感じてほしい、と思っています。体験レッスンに限り、無料で楽器のレンタルを行っています。まずは楽器に触れ、音を出してみませんか?

自分のレベルがわからない!

自分がどれくらい弾けるのかわからない?という方も、体験レッスンを受けていただければ、担当の講師がレベルに合ったレッスン内容をご案内します。

体験レッスンはWEBまたはお電話にて
ご予約できます。

WEBで予約する
WEBで予約する【24時間受付可能】

下記ボタンより申込フォームにお進みください。必要事項を入力していただき、お申込みいただけます。

電話で予約する
電話で予約する

体験レッスンを受けたい校舎や希望日時をお電話にてお伝えください。わからないことなどあれば、お気軽にお電話ください。

INSTRUMENTS楽器一覧

ノアミュージックスクールは完全プライベートレッスンなので、生徒様のペースでじっくり習うことができる音楽教室です。各教室ともさまざまな音楽ジャンルを習得していただけるよう、貸し出し楽器のバリエーションも充実させています。いろいろな楽器の生徒様が集まって行うセッションやライブ、教室主催の発表会もあり、みんなで音楽を楽しむこともできます。初心者の方、音楽が大好きな方大歓迎!

STUDIO店舗案内・アクセス

ノアミュージックスクールのレッスンは、東京の音楽スタジオ「サウンドスタジオノア」で行います。各教室とも東京都内や近隣の県からアクセスしやすく、駅から徒歩圏内のという立地のため、教室へのアクセスは抜群です。

御茶ノ水 OCHANOMIZU
自由が丘 JIYUGAOKA
秋葉原 AKIHABARA
ノアミュージックスクール渋谷1号
渋谷1号 SHIBUYA1
ノアミュージックスクール池袋
池袋 IKEBUKURO
ノアミュージックスクール高田馬場
高田馬場 TAKADANOBABA
ノアミュージックスクール目黒不動前
目黒不動前 MEGURO FUDOMAE
ノアミュージックスクール池尻大橋
池尻大橋 IKEJIRIOHASHI
ノアミュージックスクール恵比寿
恵比寿 EBISU
ノアミュージックスクール下北沢
下北沢 SHIMOKITAZAWA
ノアミュージックスクール田園調布
田園調布 DENENCHOFU
ノアミュージックスクール吉祥寺
吉祥寺 KICHIJOJI
ノアミュージックスクール中野
中野 NAKANO
ノアミュージックスクール駒沢
駒沢 KOMAZAWA
ノアミュージックスクール代々木
代々木 YOYOGI
ノアミュージックスクール都立大
都立大 TORITSUDAI
ノアミュージックスクール銀座
銀座 GINZA
ノアミュージックスクール赤坂
赤坂 AKASAKA
中目黒 NAKAMEGURO

OTHER STUDIOノア関連スタジオ

NOAH SCHOOL 関連スクール

OTHER WORKS ノア関連サービス